fc2ブログ
そんなわけで撮り忘れ。今日はなんか発泡スチロールがもっと密度高くなって加工しやすくなったみたいな素材(名前がわからん)で大型カゲクロの試作し始めました。15cmぐらいの大きさで削り中…舞い上がる粉塵は確実に己の寿命を縮めるんだろうなぁと思いつつ。

学校終わったあとにSH902iの体験会?に行く。最近携帯を買い換える話をしていたら、なにやら父が応募して当たったらしい。
一人一台、iモード(有料も)自由に繋げて遊べたんだが、なんか参加してる人達が妙に濃かった…。子連れのお母さんはなぜか色々詳しいし、自称シャープマニアの人は社員さん曰く「上の人達が見たら泣いて喜ぶ」というほどの物を持ってきていたり。まぁうちの父親も「そういえばあれシャープだったんだっけ」と思い当たるほど濃いわけなんですが。10人程度の小規模なものだけに、意図的なのかねぇ…。面白かったけど。

製品の感想としては、なにより薄く&軽くなったのが良いっ。視野切り替えもほんとシート貼ってるみたいになって面白い。あと待受から直接履歴参照できる機能は使えそうだなーと。
いまいちなのは、画面回転させてカメラ使う時シャッターがわかりにくく撮りにくい。長押しってのがなぁ…。あと個人的にはPCのスライドパットをイメージした操作部分は誤押ししやすかった。移動してるのに決定してしまう。あと本体カラーがどれも微妙…。
んでSHに限らずダメダメだよねってのがプッシュトーク。社員さんでもほとんど体験してる人がおらず、参加者同士の試しも盛り上がらず。なんだかなぁ…って感じでした。
笑えたのが、おみやげに貰えた携帯でも操作できるチョロQが902に対応してなかった事。操作するには有料のコンテンツに登録した後アプリをダウンロードするのに、その段階になって使えません…と。これ自分に登録料かからなかったから笑い話で済むけど、実際やったら相当頭くるよなぁ、配っといて。社員さんも知らなかったようだけど。
でもそこまで不満は出なかったんでSHにするかな。Pかどっちかで迷ってたんだが、Pは父が買ったのでどうせなら別のもんで。本体デザインはそっちのが良いけど、それ言ったらDocomo以外のが…って話だし。とりあえず写真の画質がどこまで上がるか(比較するのが)楽しみだ。

…あぁジャンプの感想描きてぇー
スポンサーサイト



今日ようやく友人への協力物を受け渡せて一安心…。なんせ人様の卒業に関わる一端なんだからもーほんと完成させられて良かった!久々にちゃんと色塗りしまくったよ…。機会があれば目にするやもしれません。
さて明日からは自分の方により集中ーっと。

| main |