fc2ブログ
友人諸君らで31日までに暇があるって人いたら、カゲクロの量産手伝って頂けませんでしょうか…。
お礼は作品そのものぐらいしかないですが、よろしくお願い出来たら本当にありがたい…。
スポンサーサイト



昨晩のぐだついた様子からもおわかりのように、結局本当に最低限の分だけ仕上げて提出。今日明日で卒業出来るか否かを審査されて、加筆修正は今月末まで。
まだまだ終わりは遠いよ…
ね た 。

起きたら作ったはずのデータが消えてた。
寝る前に自分でいらないデータだと思って消したらしい。




もう、いや……あ、違った。もう、いいや……
助けてくれー…てかやる気をくれー…!!8時間分だけでもいいから!!
もうどうして今落描きしたい欲がくるんだよ!あと一日待てよ俺の欲!!もう「卒展までに間に合えばいいや」とか思っちゃったからいけないんだってのはわかってるんだけどあーもうっ!馬鹿野郎め!!死ね!提出してから!!
うー…本当に描きはしないがマジでやる気でねぇ…最悪でもWEB全体の土台は出来てなきゃ見せるに見せられないってのに……。よくよく考えるとやりたいことの50%も出来てねぇし。あーやりたいこと全部つぎこんでも力量がおっつかねぇで結局全部中途半端…ほんと馬鹿だ。あぁもう!!くそぅ…
せめて卒展では見れる程度のものにしたいな…。




(私信:……あのさ、2月は卒制に費やしたいかも…なんて言ったら怒る、か、な?)
くしゃみと鼻水で集中力ゼロだ。ここ書いてる時点でアウトだ。いっそ熱が出てくれりゃ言い訳出来るのに。まぁ言い訳ったって通用するのは己の心のみな訳ですが。あーうーあー………。
提出日の前日=徹夜 ではあるけれど 提出日=完成、ではない自分をどうにかしたい。鼻水うざい。
提出日前日に風邪を引く罠。


前々日から前日にかけて10時間ばかし寝てしまった罰ですか。そうですか。
いちがつ じゅうくにち はれ

きょうはねぼうして、がくげいいんしかくにひつようなたんいをおとしました。とってもすがすがしいきもちになりました。

ははははは!まぁもともとやる気ゼロだったからいいんだけどね!実習行ったりしたやつはテスト無かったけどレポート出さなかったから落ちるだろうし!やる気がありゃ来年取りゃいいや!

学んだこと:卒制の年は後期に授業をいれてはならない。
あ と 一 週 間 。

あ、生きてますよ。肉体的には。
asobi2.gif

えーと、とりあえずごめんなさい。
数十枚描くうちの4枚なんで許してやってくれるといいなぁなんて。2部アニメ化しないかなぁなんて。こないだ出たのが4thの1巻てことは13巻までずっと1部?でずっとオリジナル?なんてことに気付いてちょっと青ざめたりして。

…3月でキレイサッパリ終わってくれた方が嬉しいかも。そして間をおいて質の高い2部を!外伝を…!!

はい卒制に戻ります。
アニメーション一本かんせー……10秒のが。
世のアニメーターの方々はすごい。すごすぎるぜ…
成人式に行ってきました。
大人として認められる日に友達とした会話は、もうちょっと若々しい雰囲気と話題で話しようぜって結論だった気がする。
そんな楽しい友人らに乾杯!話題に色が添えられるよう皆頑張ってくれ。俺は無理だ。
20060106225713
色々、のうちのいくつか。

寄藤文平氏の著書ようやくゲット!絵が多く非常に読みやすくてあっという間に読破しました。あぁやっぱりこの方はすごく、好きだ。こういう風に重くなりがちなテーマもどこかひょうきんに、でも決して軽く扱ってるわけじゃない、なんというか、なんとも絶妙な表現はイラストレーター・デザイナーとしての理想です。こんな風に感じさせる作品をつくれるようになりたいなぁ。

で、買っちゃいましたよ。初ゲームに続き初DVD。でも巻の一だからって続けて買うわけではないっすよ。これはあの133話が収録されてるからさ!あれは高画質で観れるものを手元に置いておきたかったので買い!後悔は無い!でも観たら課題が頭離れそうで観れない!
しかしこれ普通に考えて3rdstageの最終巻になるべき内容だよなぁ。やっぱ最初は終了する予定だったのだろうか。

なんて言ってますが今日学校行って非常に切羽詰まる感を味わったので本気で描きまくっていきます。よ。たとえ今日から取り掛かろうと思ってたことを今更過ぎる助言で根底から覆されてテメ、マジでどうしろってんだよただでさえ悩んで動かねぇタチだってのにようやく決心していざやろうとしたのにまた悩みのフリダシだよあ゛あ゛あ゛もうー!!!クソヤローがぁあぁぁ!!!!って心境になろうとも。…これ以上書くと愚痴になるので終了。他の修羅場の人も頑張れ!
思わず呆然としてしまったんだが、三月まであのエンディング?

いや、水着もあったしいいのか…次のフィギアはあれか……ガイ先生の作ってくれりゃいいのにな。
20060103160912
我が部屋は壁掛けがやりにくいのでここ数年カレンダーはかけてなかったんですが、今年用は好きなメーカーでデスクカレンダーってのがあったので買いました。
んで今出して、卒制提出日と過ぎた日を書きこんだら…心臓の鼓動が止まりません……いや止まったら困るんだけど。一分一秒が迫りくる恐怖うおおぉおいーっ!!!(汗)ヤバッ、マジ、間に合うの、かぁっ…?…………
もしかしなくても、今年喪中の人多かった…?ああぁもう無礼千万ですみませっ…!!(汗)
今度から確実に確認とるようにします…あぁへこむ……
20060101175406
次は来年って言って一日にやるのはどうかとか色々思うところあるけど!あるんだけど!私は今ゲーム内のフィギアに状態2があったことが最っ高に嬉しくて楽しくてオカしい!サスケが!!

はー…買って良かったー…
涙でてきた…
20060101155115
んなわけでとりあえず今年最初の目標は達しました。サッカー協会公認のヤタガラスを象徴とする寺で。サッカーお守りとかサンリオお守りとかありましたが無難中の無難なお守りを一つ購入。一年よろしくお願いします。

境内で甘酒も売っていたので買ってみる。昔飲んだ時苦手と感じたんだが、味覚変わってるかなぁと思いチャレンジ……が、やはり駄目だった。
しかし酒臭さがどうこうではなく、ひたすら甘ったるいのが駄目だったので、あぁやっぱり私はそっちなのね…と実感。でもまだ10代だから!最後まで飲まねぇぞ!(飲み始めたらどうなるか怖いから)

まぁそんな心境で飲みつつかけてあった絵馬を眺めてたんですが、ふと これは自分の願いを人にも見せることで、より決意を固くするのだろうかと思ったり。よこしまな願いは見せられないもんなぁ。
なかには「武蔵野美大合格」とか「デザイン関係の仕事につきたい」とか親近感のわいてしまうのもあり、心の中で勝手に応援してました。
でも一番インパクトがあったのは「店長になる。」と大きく一言書かれていた物。そうか、なるのか。と思わせる力があったよ。
自分も書こうかなぁと思ったが、今は決意よりも財布の紐のが固いんでやめました。色々あるんだよ…色々。

あ、みくじは「吉」というなんにもネタにならんやつでした。
20060101112706
29日の日の出ですが。まぁキレイだったんで。

そんなわけであけましておめでとうございます。年越しはゆく年くる年見つつ過ごしました。あの番組はなんか好きだ。
そして今朝は念願の雑煮を食い、ただ今宣言どおり初詣でに向かってますよ。今年のみくじは凶じゃないことを願います。凶だとしたら今度はちゃんと片手で結びたいです。

| main |