いつな納得出来るもの出せたら良い…なぁ
課題を講評になんとか提出。
といっても間に合ったわけではなく。印刷したけどパネルに貼ってない状態で時間になったので、あぁ諦めるかーと思ってたら「じゃあそれっぽく見えるよう仮止めして出して」と言われ、一人そんな状態で評される。ワァみすぼらしい。
しかし当たり前だが、さすが先生方。毎度見事図星をつかれる。「構図に統一感がないっていうか」はい!それは愛情の差です!薄いやつは適当気味です!「この辺もうネタぎれ?」いやまさに!ぶっちゃけ家出る30分前に作りました!
…なんだ、もっと計画的にバランス良くやれって、な。(でも愛情の差はどうしようもないんだ)
まぁまたそのうち…どのうち?いつのうち?にサイトに載せます。データだし去年のより先にあげるかな…。写真処理めんどくさ…ゲホゲホ
ではまた。消。
スポンサーサイト
…
もう、
明日、つーか今日デザフェス行ってきますイエー。
次回参加に向けて展示を勉強してこようというのもあるけどやっぱりフツーに楽しんでると思うよ。
いいなぁこれ!
無印良品うろついてたら、こんな試みを発見!
http://ryohin-keikaku.jp/csr/060415.html
すっごい良い企画だこれ!なにが良いってスタンプで好きにデザイン出来るのが!あぁ面白そう…!!値段もすげぇ安いし!
見かけた瞬間からしばらくスタンプ眺めながらどんな風なのが出来るか思考にふけってたよ…。結局どうせやるなら考えまとめてから!と思ってやらなかったけど、あぁもう色々遊べそう!!アルファベットの大文字と特殊な記号のみという制約があるのがまた燃える!!
直線的なアルファベット使って迷路なんてどうだろう、アルファベット同士をどんどん繋げて広げたら面白くなりそう、かるく下書きしてカゲクロさん描いちゃってもいいかもしれない…とかとかもうやってみたくてたまんないわー!
でもそれ「一人ひとりのマイバック」がテーマの商品なのにいいの?とか
一人でニヤニヤしながらスタンプ押しまくってる二十歳ってどうよ、とか
思わないわけではないんですが。うん…
まぁどうせいまさらだしな!アハハハハ!!(開き直り)
みんなも一緒に遊ぼーぜ☆(巻き込むな)
終 わ っ …
たーという訳では無くむしろこれからっていうかなんだ土台の下地が出来た?いやまだ出来きってないんだよああもうっていう感じだけどちょっと休まないとヤバげなんで一息つかせて下さいすみませんすみませんっていう心境ですおはようございます。胃の痛みは生きてる証拠だ。でも今日は学校休みます。寝過ごしたわけでも面倒くさがってでもなく体力がちょっともうっていうのはそういえば珍しい。つまりその他は珍しくもなんでもなくむしろしょっちゅうな訳ですが。おやすみなさい。
来週から戻るかなぁ
流石に6時間体内時計がずれると変な感じ。
洗濯物干すのに一番良い時間に眠ってるここ数日。
…目覚めた瞬間のあの虚しさ、寂しさは、ちょっとやるせない。
睡眠時間は少ないのに昼まで寝てた時より悲しくなる。
そんなわけで今夜も朝までレッツゴー
こぼれだま
うたうことを絵に表せたら、いい
…それが出来ないから人は歌い描き踊り書くのか。
幸せであり不幸せな生態。謎な言動。生きてるよ。
手があったかいよ(←普段"氷の手"と称される輩)
テンション上がって仕事の能率も上がらないだろうか、と酒を飲んでみる。
↓
テンションそのまま、血流が良くなってるのだけを妙に体感。つまんねぇな…(いやマイナスの事が起こってネタになっても困るけどヤバイけど)
…己の誕生石は酒に酔わなくなるっつー謂われがあるんだってさ。へぇー…へー……
うざったい独り言と自己暗示
だから俺のマンガは面白くないんだよ…!!!(絶叫)
くおぉおお……自分を騙し騙し作業するのは…つら………。いいのかこんなもん出してって思うのにこんなもんしか描けねぇ自分がふがいないったらありゃしない…(泣)でも頼まれたからには達するのが世の常識。せめて〆切りは破らないよう…いや破っちゃいけないんだから全力出して達せねばぁあ゛ーー!!!
頑張る。