日記
昼過ぎ学校に行く。
やはり今日は来なくてもよかったもよう。
先に履修表もらうことは出来ないかと学務課で聞いてみるも、明日一律で渡すから駄目と言われる。チッ
予定表がおかしいの誰も気付かなかったんだろか。行くほうが馬鹿、と言われてるようにも感じる謎。
まぁ久々に友達と会えたからよかったとする。
会った瞬間からいつもの如くいつもの二人に触られる。よく飽きないもんだ。
友達が挿絵を描いた本がもうすぐ出来るらしい。うれしいなぁ♪今また次のを描いているそうだ。頑張れ!
だらだらやってた部屋の掃除がほぼ終了。
新学期に一応間に合った。しかし仕上げの布団干しがなかなか出来ず…。
明日も天気悪いようだし。本も売りにいけん。
まぁ出来ないものは出来ないし、晴れるのを待とう。
先手必勝。
悩んで出遅れるより
進んでから悩むほうがマシだ。
スポンサーサイト
新年度にあわせて
お久々々々々々しぶりです、生き延びてしまっている晦ですよ、と。
冬の大鬱からちっとずつのぼっているので、ちょうど良い機会と思いブログを再開。
んで、これからは思ったことをなるたけ書くことにする。
正直自分の考えてることなんてどうでもいいことばかりだしどうにもならないと思うから極力言いも書きもしてこなかったのだが、今後社会で生きていくにはこれじゃ堕ちてくだけよね、とも痛切に思うので強制的に改善させるべくここで独りブツブツ呟こうという。
読んだ人間が不快になる事も多かろうと思うんだが、己は己のためになにかするのがものすごく苦手ってゆーか無駄だなぁと感じてすぐ辞めてしまうので(だから誰のためでも義務でもない作品は滅多に完成しない)辺境とはいえ不特定多数に目に付く可能性のあるネット上に書く。まぁ滅多に見られるこた無いだろうけど。
つまりまぁ、今後ここに載る文章は1人のとある馬鹿の脳内の独白であり、読んで不快になられた場合はあぁ馬鹿な奴がいると嘲り笑って流して下さい、という事です。
以上。
学校今日からと思ったら違った。
でも買いたい物あったし駅まで行った。
明日も行っても行かなくてもいいっぽいが、
定期を明日からにしたので行く。
まー履修登録は早いにこしたこた無い。