fc2ブログ
デザフェスに行ってきました。見る側で。
一年半後には出られるよう頑張ろうと誓い合った友と共に。

昼前だったので先に腹ごしらえ。暴風にさらされつつ食う。
まず友人のお目当てに行きAスペを端から見る。
Bの前で疲れて一端休憩。ソフトクリームを食す。
体力的に辛いな、と感じたので自分の目当ても先に見る事にする。
まずショーブースの「アルキメDS」へ。
…やってる人がいたので遠巻きに眺めて一端保留。
Cの「絆創膏」へ。おぉ、新作がある…と思いつつやはりアレなので話しかけずに通り過ぎた…ところ友人に「話しかけなよー」という行動を示され、またも挙動不審な応援の言葉を贈ってきました。
まぁ覚えているこたないだろうと初めてのフリで。あぁ恥ずいさ!!
いつか同じ出展者として話しができたらな…とか……絵空事を思う。
Cを全部周り、だいぶヘロヘロで休憩。
他人が食品自販機で今川焼きを買った時、ホットドッグの匂いが漂っていたのを疑問に思う。
もう目についた所だけ見よう!と決意しBへ。
結果、ほぼ全て見てた。
フグのぬいぐるみにものすごく心惹かれつつ我慢。
だって小さいので1800円なんだ…
時間も無くなってきたし今度こそは本当に!と決意し上階のC+とEへ。
暗闇のEへまず行く。熱い。暑い。ランプや屋台や下階の熱気で温度が違った。
ものすごく大きくて、ものすごく緻密な模様の絵があった。本当に凄い。
C+は毎回見かける定番のブースが結構あった。カブはいつ見ても目立つ。
でもにんじんさんは見かけなかった。無かったのか見逃したのか?
下に戻って再度アルキメDSへ。
…先刻より人が増えていたので諦める。ビビリで駄目な応援団員…。
また機会があったら次こそ、は!!

まぁこんな感じで足を棒にして終了。今回はポストカードしか買わなかったなぁ。
しかしやっぱり幸せ。本当に多種多様な創り手と触れられるのは最高だっ
また次が楽しみ~♪

しかしそろそろ、歩き方を計画したほが良いかな…体力的に。
スポンサーサイト



| main |