最近「ねむい」と「はらへった」ばかり言ってる
友達と 親戚って面白いよね、という話題で盛り上がる。
こう、血縁関係の広さ複雑さとか、繋がりを感じる要素とか。
まれにだけど会うと気付いたりするもんだなーと。
でもこれって核家族だから感じるのかも。
親達の世代ぐらいだとまだ付き合いがあってわかるけど、うちらぐらいになると親戚ってもの自体が遠いというか。祖父祖母叔父叔母いとこ以外はほとんど関わらずに来たから、改めて誰が誰でどこでなにしてー…とか聞くと興味深いなぁと。
まぁ親戚がいる地域から離れてるからってのもあるのかな。
顔写真付き家系図があれば欲しいと思う今日この頃。
しかし、己と同い年の人が博報堂に内定決まってると聞いて
大層驚きました、よ…!!
デザイナー職では無いらしいが、おぉお…
まぁ、なんだ、俺は俺だから、さ…うん…_| ̄|○|||
スポンサーサイト