fc2ブログ
横浜のユーラシア文化館へ「青い煌き ウズベキスタン」というのを観に行く。
フライヤーの写真がすごく印象的で気になっていた。

中は広くはないけど思ったよりは奥行きのある(?)4階建ての建物。
3階がメイン会場で2階は常設展+関連展示といったところ。
でも2階の体験ブースがもうすぐ閉まるので先に行った方が良いですよー、と言われその通りに。
陶製のジオラマフィギュアっぽいものやユーラシア各地の古い硬貨とか、鳥形ハサミなんてものも。
思ったよりしっかりした展示でなかなか興味深い…
体験ブースはウズベキスタンの民族衣装が着れるというもの。
おばさま方がノリノリで楽しんでらしたので遠目に見ただけですが、かなり煌びやか。すげー手間かかってるんだろうなー
3階は写真とウズベキスタン各都市や工芸品の紹介という感じ。
ってかこの展覧会は写真家の作品がメインなんですよね。
物が面白くてちょっと忘れてた…。でもやっぱり物に目が行く…
ここですんごい衝撃を受けたのが、譜面台。
一枚の木板を切り分けずX型になるようにしたものなんだけど、いやもうどうやって作ったのか全然わかんない…!!
細やかな細工にも惑わされるんだけどでもわっかんねぇ…!どういう行程で作ったら出来るんだ!?あぁぁ気になる…

なかなかいろんな所が刺激されて良い展示でした。
わりと穴場スポットかなー、と。ちょっとした時間にでもどぞ。
スポンサーサイト



| main |